ベッドやマットレスの種類を知ろう!選び方のポイントは何?
スポンサーリンク

 

ベッドやマットレスを選ぶ時に悩むのが、「どのタイプが自分に合っているか?」という点でしょう。

近年、内部構造が異なるさまざまなタイプのマットレスが登場しています。

ここでは、マットレスのタイプ別にそれぞれの特徴をご紹介していきます。

 

ポケットコイルタイプ

「ポケットコイルタイプ」は、生地の内部にスプリングをぴったりと敷き詰めることにより、体全体を効率良く支えるデザインのことで、さまざまなベッドやマットレスに採用されています。

 

ベッドやマットレスのどこに寝ても同じように体を支えてもらえるというのが、このタイプの大きなメリットです。

 

弾力性が低下してきた場合には、該当箇所のスプリングを交換するだけで良い、というメンテナンスの容易さも魅力です。

 

ただし、スプリングと外カバーの間にどんな素材を配置するかによって寝心地は大きく変わります。

素材があまりに薄いと、スプリングが直接背中に当たってしまうので、不快に感じることでしょう。

 

ですから、選び方のポイントとして、スプリングだけでなく中材の種類についても確認する、ということを肝に銘じておいてください。

ボンネルコイルタイプ

次は、「ボンネルコイルタイプ」です。

 

これは、連結したコイルを骨組みとしてマットレス内に配置し、その上下にウレタンなどの柔らかい素材を組み込んだデザインのことで、主にベッドで多く使用されています。

 

このタイプでは、大きな骨組みがベッド全体に配置されているので、長期間使っていてもへたりにくいという特徴があります。

 

ただし、コイルに使用されている金属の種類によって耐久性や寝心地などは大きく変化する、ということを覚えておきましょう。

 

また、ウレタン素材の質や厚みを確認しておくことも選び方のポイントとなります。

高反発ウレタンタイプ

「薄型マットレス」と呼ばれるものは、「高反発ウレタン」を内蔵しています。

このマットレスが持つメリットは、「弾力性の高さ」「通気性の良さ」の2つです。

 

高反発ウレタンは、面全体で体を支える構造になっているため、眠っている間も常に一定の姿勢になるようサポートしてくれます。

 

ですから、肩こりや腰痛になりにくいという特徴があります。

 

加えて、通気性が良いので湿気がこもりにくく、カビやいやな匂いがこもるという心配がほぼありません

 

基本的に軽量なので取り扱いが容易であることや、掃除がしやすいことも、ポイントとして挙げられるでしょう。

 

「薄いマットレスを探している」という人にはおすすめです。

 

スポンサーリンク
おすすめの記事